112件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会議(第3日目) 本文

小松島人口ビジョンでは,2060年に将来目標人口を2万9,000人と定め,2026年(令和8年)には人口3万6,000人と目標設定をしております。予定より4年も早く3万6,000人を切ってしまったわけです。人口減少をくい止めるには,若者,子育て世代の移住,定住促進が何より有効な手段と思います。  小松島市には,市営住宅長寿命化計画があります。

石井町議会 2022-06-14 06月14日-02号

具体的に申し上げますと、特定の教職員校務が集中しないように、また全教職員が協力してチーム学校として取り組んでいく、そういう体制づくり、それから休暇が取りやすい、そういう体制づくり、また児童・生徒の下校時刻を少し早めるような日課表に工夫して放課後の時間を有効に使える、そういう工夫、また最終退庁時刻目標設定をしまして教職員の意識づけに取り組んでる、そういう取組、また今議員からもありましたがスクール・サポート・スタッフ

徳島市議会 2020-12-14 令和 2年第 6回定例会−12月14日-22号

また、管路耐震化については、当年度末の耐震化率が36%であり、前計画である水道ビジョン2009の目標値に達していないことから、中・長期的な視点に立って、中期行動計画の中で改めて目標設定について再検討するよう意見がありました。  次に、旅客自動車運送事業会計について、申し上げます。  

三好市議会 2019-03-04 03月04日-02号

これまでの5年間の検証と新たな目標設定の構築と、この1年間の取り組みが将来に大きな影響を与えるのではないかと考えるものです。 ラフティング、ウェイクボード、それぞれの世界選手権大会、そして大歩危祖谷地方観光振興を基軸に、インターネット、テレビ、三好市を発信する機会は大きく増加をしています。先日行われました第20回四国酒まつりには本当に多くのお客様がいらっしゃいました。

小松島市議会 2018-12-02 平成30年12月定例会議(第2日目) 本文

そして,最後計画目標設定について。今後の取り組みになるのですけれども,Eランクという一番危険な空き家が109軒,平成39年度までに全部除却をするとして1年で12軒除却しなければならない。少し度合いのいいDランクを入れると191件あり,1年で19軒以上除却しなければ平成39年度までには除却できない。

小松島市議会 2018-12-01 平成30年12月定例会議〔資料〕

                │老朽危険空家除却支援について     ┃ ┃       │                ├…………………………………………………┨ ┃       │                │空き家等の発生の抑制について     ┃ ┃       │                ├…………………………………………………┨ ┃       │                │計画目標設定

小松島市議会 2018-06-02 平成30年6月定例会議(第2日目) 本文

それから,最後に,被評価者へのフィードバックというふうなことでございまして,先ほども申しましたとおり,最終本人評価結果の開示をいたしまして,それぞれ本人に対しても,次への,来年度以降への頑張りであるとか目標設定に踏まえてのアドバイス等も行っておるというふうなところでございます。               

鳴門市議会 2017-12-04 12月04日-02号

そこで、国交省のほうは、市街地の幹線道路の無電柱化目標設定をしておるようでして、14年度の16%から20年度には20%へと引き上げる目標設定しているとのことです。政府は、この推進法の制定により、前向きな対応をしています。 申し上げていますように、海外からのインバウンドの観光客の獲得を目指すなら、美しい景観は必要不可欠です。

鳴門市議会 2017-09-19 09月19日-02号

合計特殊出生率女性に出産を押しつけるといった誤ったメッセージを受け取られないよう、目標設定の考え方などについて丁寧に説明する必要がありますし、産まないという権利の尊重も大事な事項と認識しております。 しかし、この出生率が高い数値を示すものは、地域行政との努力のたまものであると思います。子供が産みやすく、育てるのによい環境をつくるのは、行政の責務の一つであります。